4月半ば、ノートルダム寺院が火事になるという、誰も想像さえしなかったことが起きました。パリの象徴のひとつであり、さまざまな歴史を刻んだノートルダムが、建物の一部とは言え、一瞬のうちに形を変えてしまいました。サンミッシェル界隈に出かけると、ちょっと回り道をして眺めた寺院の優美な…
新しい時代の幕開け、「令和」おめでとうございます。皆様とご家族のご健康と平和がずっと続く良い時代になります様お祈り申し上げます。雅子様が皇后になられたという、私ども同窓と致しましては、本当に名誉なことと思います。 ハワイ雙葉同窓会は、今年は2月にサントリーレストランにて開催さ…
今年は学園から新皇后様がお立ちになるという、我々同窓生にとって大変名誉で光栄な記念すべき年となりました。 当地NY同窓会にはかつて皇后陛下のお母様が、そして今は実の妹君も所属されるという深いご縁があり、感慨もひとしおです。 想い起せば、敬宮愛子内親王殿下ご誕生間もない平成14年…
ロンドンの今年の春は比較的寒く、花の咲き具合を心配していましたが、5月にはちゃんと薔薇が咲き、6月には芍薬が咲き、自然界の仕組みに改めて感心しています。 ただ残念なことに5月に北海道の気温が40度に達したり、各国で異常気象現象が起きていることは間違いないようです。蜂が減少して…
2018年度、平成最後の南カリフォルニア雙葉会総会は、ロサンゼルス郊外のおしゃれなビーチの街で知られるマンハッタンビーチのイタリアンレストランで9月3日に開催されました。この日は3連休の最終日にも関わらず25名ほどの方にご参加いただき和気藹々とした雰囲気のうちにお食事が終了。…
昨年11月15日につくば市のオークラフロンティアつくば「桃花林」にて茨城雙葉会の同窓会が行われました。お店のご厚意による特別メニューに舌づつみを打ちながら楽しい時間を過ごしました。お母様を見送られた方、初孫ができた方、その他お庭の草木のお手入れやお仕事、家族のことなど色々なお話…
2018年11月7日水曜日、関西在住の同窓生が、大阪・京都・神戸などから集まり、新神戸駅ホテルの中華ランチとおしゃべりで楽しく過ごしました。 その後、神戸ハーブ園を散策し公園内でゆったりとお茶をして解散となりました。前回から若い方の参加が増えて早速ライングループを作ってくださ…
トップページに戻る